学力はしっかりした人格形成から生まれます。学習指導ばかりで無く人格の育成もおこないます。進学塾 志学院

電話でのお問い合わせはTEL.0545-38-0534

〒417-0847 静岡県富士市比奈1009-1

校舎案内SCHOOL HOUSE

FUZIMIDAI SCHOOL HOUSE





















































入塾前より数学が38点アップ  80点以上達成


入塾前数学40点台だったのが
38点アップし80点以上を達成しました。


吉原三中 陸上部 女子

<入塾前の様子>

 入塾前の6月テストにおいて、英語・数学ともに40点台に落ちてしまい、本人も危機感を持って夏期講習に参加しました。小学校の段階では80点以上取っていたらしいのですが、中学1年になって怠けていたわけではないが、なんとなく時間を過ごしているうちに学校の学習内容についていけなくなったとのことでした。

<指導計画の立て方>
@中1の範囲がしっかりマスターできていなかったため、夏期講習では、2年の夏までの内容を総復習しました。特に、連立方程式など、数学の基礎となる計算問題を集中的に行いました。
 夏期講習後継続入塾することになったので、2年生の学習を進めつつ、1年の内容(正負の記号の処理や等式の変形)に戻りながら学習を進めていきました。

A丁寧なため問題を解くスピードが遅く、通常の時間内では学校の学習進度に間に合わないため、常時1コマ分の補習を行うようにセッティングしました。
また、遅れを防ぐため、無駄な時間を作らないように、問題を解き終えたらすぐに次の指示を出すようにし時間の効率化をはかりました。

<通塾後の変化>
 11月テストの証明問題では、本人の理解度が高いため25点アップの70点台にのせることができました。
次回2月テストでは、「2年生のまとめ」ということで範囲が広かったにもかかわらずさらに15点アップの80点台という良い結果を出すことができました。これは、1年生の学習内容をきっちり身につけさせる必要があると考え、ことあるごとに復習指導をした結果だと考えられます。

<学習の様子>
 問題を解くスピードは十分とは言えませんが、以前よりも速くなってきています。また、点数が上がってきたことにより、学習内容に対する興味も強くなってきております。

 入塾前より英語が20点アップ


クラブチーム所属で厳しい学習状況の中、
頑張って英語20点アップを達成しました。


吉原北中 陸上部 男子

<入塾前の様子>

 「シニアの野球部に所属しているため、練習が多く勉強をあまりしてこなかった。時間的に余裕ができる夏休みに少しでも復習したい」とのことで、志学院の夏期講習に参加しました。講習終了後、継続するかどうか相談しましたが、通塾するだけの時間がとれないとのことで継続は取り止めましたが、11月テストの結果が芳しくなく入塾することとなりました。

<指導計画の立て方>
@クラブの練習が忙しいので、すべての教科を学習する時間を確保するのが困難でした。そこで、負担を軽くするため、通塾日数を週1日にし、一番苦手な英語のみを受講してもらうようにしました。
A学習時間が限られているため、短い時間に集中してできるマンツーマンでの指導を選択してもらいました。
B前学年の内容が理解不十分のため、復習用のテキストを用い、学校の学習の進行とは別に1年からの復習を行いました。
特に人称による動詞の変化や基本構文の暗記などを重点的に行っていきました。
Cある程度、基礎が理解した段階で、学校の進度に沿った内容のテキストに変更しました。

<通塾後の変化>
 短時間に集中して学習することが本人にあっていたようで、疲れていても学習が持続し意欲も高くなりました。現在、時間的にも多少余裕ができ、数学もマンツーマンで受講するように変わりました。

 数学 入塾前より44点アップ    


38点から2月テスト82点へ  志望校に合格

吉原三中 バスケ部 女子

<入塾前の様子>
3年の夏期講習から入塾した生徒さんです。
7月の入塾面談でのお話しでは、
@家で勉強するのは宿題ぐらいで、
A学校の先生と折りが合わず、厳しい評価をもらっている
とのことでした。

ご本人は「3年の夏の段階なので内申点には期待が持てない。入試・定期試験でいい点を取れるようにしたい。」という希望を持っていました。
英語は他塾に通っていて90点以上でしたが、数学は苦手で30点台でした。

<指導計画の立て方>
以下の項目に注意して指導していきました。
・夏期講習では1年生からの復習を徹底的に行い基礎固めをする。
・一つのテキスト、同じ問題を何度も繰り返して解かせる。
・ミスの原因を見つけ、途中計算の書き方を工夫させる。
・理解できずに来てしまった単元が多いので、問題を取り組ませる前の説明を丁寧に行う。
・説明してもあまり表情を変えることがないので、必ず目を見て説明した内容が理解しているかどうか確認する。
・夏期講習後は通常の予習を行いつつ、前学年までの内容に触れることをする。
・図形が苦手なので、できるだけ視覚的なイメージを描けるように指導する。
12月からは過去問題だけをなんども繰り返し解かせるようにしました。
いっけん「できる子」という印象を持つが、そうではないことを担当する講師に周知し、徹底した指導をお願いしました。

<通塾後の変化>
 内申点が9月に示されたものより若干上がりましたが、いぜん志望校は厳しい状況でした。それでも試験の結果は上がってきており、力は付いてきておりました。また、11月より数学だけではなく英語も受講するようになりました。
過去に戻って勉強していくうちに
初めは一つ一つ説明しなければ進めない状態でしたが、次第に自力で問題を解けるように変化しました。最終的には過去5年間の入試問題は、ほとんど自力で解けるようになりました。
 また、自分の分からないことや、学校の教え方と塾の内容が違った場合、自分からそのことを言って確認など、能動的な学習ができるようになった。

<通塾後の変化>
・勉強の仕方としては図形やグラフの問題を解決するため糸口となる問題の図への記入の仕方ができるようになっていきました。また、間違えた場合赤ペンで正答を書くだけではなく、同じ間違えを繰り返さないためにはどうすればいいのかノートに書くことができるようになりました。
・勉強の姿勢では、分からないことを自分から質問してくるように変化しました。
・最終的には、内申点では合格することはむずかしいと考えられていた志望校に無事合格することができました。



 富士見台教室のご案内


 吉原北中学校学区内に位置していますが、北中生以外の近隣の中学生が多い教室です。志学院の中では富士市北部の拠点となっています。教室の西側には大型店舗があり送迎の折には食材などのお買い物にも便利です。塾生さんは複数の中学校で構成されていますが、中には同じ小学校だったという場合もあり、他校間でも仲良く談笑したりしています。人口密度が増えている地区ですので、今後重要な教室となるのではないかと思っています。

 教室の雰囲気



開校日
平成11年 1月
対象学年
小4・5・6 中1・2・3
所在地
〒417-0847 富士市富士見台6−3−2
TEL   0545-23-0185
通塾 小学校
富士見台小
吉永第二小
神戸小
通塾 中学校
北中
吉原第三中
地図


information

進学塾 志学院

〒417-0847
静岡県富士市比奈1009-1
TEL.0545-38-0534
FAX..0545-32-8387


















































































体験授業